つみたてNISA 1年で+7万円?!

つみたてNISAを始めてから1年と少しが経ち、評価額を見ると+7万円ほどになっていた!

 

老後の2000万円問題をうけて、投資を始める人も徐々に増えてきたが、やはり学校で習わないお金のことについては

中々始めることもできない、投資は危ないとも教えられて来たので、貯金のみで過ごしている人も多いのではないかと思う。

自分自身も投資は危険、貯金をするようにとの教えだったので中々踏ん切りがつかなかった。(←昔は銀行預金でお金が増えたが今は違う!)

ただ色々やってみないと変わらないのでとりあえず調べてやってみようとしてみた。

国としても投資をしてほしいということでつみたてNISAとiDeCoという簡単に始めることができる方法を推奨してくれていた。

iDeCoについては2023年は併用することができるので、選択することも良いが、当時は会社勤めで確定拠出年金をしていると併用できなかった。

確定拠出年金やiDeCoは定年を迎えるまで売りに出せない、換金できないので、積立したお金は60歳以降にしか手元に入らない。

ただ税金対策になるという点ではメリットなので選択することは良いと思う。

 

自分がつみたてNISAを選んだのは以下の3点

  • 稼いだお金をすべて貯蓄や投資に回すのではなく、若いうちに動けるときにできることに使いたかったから
  • 手元にお金が欲しい時には途中で売りに出すことができるから
  • 税金対策は他でしているから

月に3万円の追加投資であれば始められるし、自分が好きに使いたいお金も確保できそうということで始めた。

もちろん老後のお金は大事だし、将来結婚や子供ができるとお金がかかると周りから言われ貯めている人もいるが、

自分は自分の人生だし、今の体が健康で動きやすい時にできることを重視したいと思っている。

加齢に伴い体力が衰えることは間違いなく、その時にもちろん生活する費用は必要だが、遊ぶ余分なお金があっても

今したいことをその時に全力でするとは思えない。。

 

そんなこだわりで始めたつみたてNISAも気づけば1年以上が経過し、+7万円ほどになった。

毎年40万円までは運用益が非課税になる制度、月に換算すると最大33,333円を投資できる。

 

SBI証券口座もしくは楽天証券口座で始める人が多い。楽天経済圏の人は楽天口座開設をすることでポイントもさらに貯まる。

楽天経済圏以外の方は是非SBI証券口座をオススメする。

 

三井住友カードを使っている方はサイトからSBI登録をするとVポイントをもらえるキャンペーンがありお得に!

もはや楽天経済圏以外の方はSBI+三井住友の両方に登録するとお得に生活できるしポイ活にも繋がる。

Tポイントとの合併を発表しており、今後の拡大が見込めるところ!

※2023年9月30日までのためお急ぎを!

 

SBI証券口座を保有して、Vポイントサービスに登録するとVポイント加算が+0.5%増える。

さらにつみたて3万すると、ポイントも300ポイント貯まるので、年間3,600ポイントにもなる!

アプリで一括管理ができるので、日々の管理も容易に。

 

2024年から新NISA制度となり、変わるのでそこから始めようとしている方もいると思うが、

今からやることで得になるので、是非早めの行動を!

新NISA制度は投資枠の拡大・非課税期間が無期限と金額が1800万円の非課税限度を無期限で使えるとのこと。

投資枠も40万から120万に拡大するため、月に10万のつみたてをすることができる。

さらに売却しても1800万円の非課税枠を復活するので使い方によってはお得になる。

そして今から始める旧NISAの枠はそのまま使えるので、残りわずかですが、早めに始めるとさらに特に!

さらに新NISAへの切り替えも簡単にできるとのことなので、徳しかない。

 

 

 

テン

働きすぎなサラリーマンのテンです!
Life重視な思考に変換していきたい今日この頃。
社会人になりWork Life Balanceという言葉をよく耳にしながらも、ついWorkばかりしてしまっている。
初投稿にも書いてますが、衣食住はもちろん大事だけど、学生時代の遊ぶ気持ちを取り戻します。
また、Lifeを豊かにするにはお金も重要な要素です。資産形成・浪費管理などについてもアウトプットしていきます。
よろしくお願いします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です